10月16日(火)~10月21日(日)までの6日間、札幌駅前通地下歩行空間にてさっぽろ『お買いものdeまちづくり』プロジェクトが開催されています。

今回参加しているグループは障がい者支援を行っている5つの団体で、それぞれが『エシカル消費』をテーマに販売ブースを出店しています。
初日の準備を終えた所を撮影してきましたので、簡単にですが紹介させて頂きます。
まず、リユース婦人服を販売している『イーユーホーム(㈱イーユー)』さん
全品¥299ということで、開店からお客様が殺到しています。
(奥さま方のパワーは朝から凄い・・・)

次にしいたけの販売でお馴染みの『北愛館((福)愛敬園)』さん。
お買い上げ第一号はこちらでした。
(おそらくです。ちゃんと調べず申し訳ない・・・)

続いて、『スペース=希望さん(NPO法人トライギア)』さん。
野菜やお米、手作りパンを出品しています。
(開始直後なのでパンの到着待ち)
更に、『NPO法人シャロームさっぽろ』さん。
野菜やフェルトの人形など様々なジャンルの商品を販売しています。
(写真には入っていませんが、トマトは糖度が8~10!!)
最後に『共働サービスたねや(NPO法人ライフ)』さん。
自然食品、雑貨類、東北被災地の商品を販売。
(馬路村の商品は有名ですね)
このイベントはAM9:00~PM6:00まで、札幌駅前通地下歩行空間の北三条交差点広場で開催されています。
お近くへ来られた際には是非お立ち寄り下さい!
元気ジョブ 大加瀬
