今回は札幌市白石区本道4丁目北2番8号にある障がい者就労継続支援施設㈱アイテラスの職業指導員、川村さんに話を伺って参りました。
Q、福祉サービスの区分と利用者や現状を教えてください。
A,就労継続支援A型として現在36名の方が登録され主に精神障害の方が多いです。
年齢は20代~60代の方が働いています。
Q、事業所では、現在どのような作業を行っていますか。
A,古書、古雑誌、中古マンガや古着等商品をアマゾンやヤフオクに出品しています。
またクラフトやアクセサリー商品の制作をしています。
Q、職員の皆さんが心がけていることを教えてください。
A,まずは、事業所に来て働くことに慣れること、利用者さん同士チームワークを大切にし、やる気を出してもらえる様に心がけています。
Q、新しくチャレンジしたい仕事はありますか?
A、今は商品をインターネットで販売していますが、ショップを設けて、店頭販売にも
チャレンジします。
Q、作業効率を上げるためにやっていることは?
A、職員や利用者さんのコミュニケーションを重視し、本人の能力を見て得意なことを
中心に行ってもらっています。
Q、今後の活動内容、方針を教えて下さい。
A、やりがいを持って気持ち良く働ける環境であるように日々みんなでアイデアを
出し合いながらやっています。
Q、自慢できるところを教えてください。
A、事業所を辞めて行く利用者が少ないことです。
〒003-0027
札幌市白石区本道4丁目北2番8号クリーンリバー白石Ⅱ-103
障がい者就労継続支援施設㈱アイテラス
TEL011-827-8116
FAX011-827-8861
㈱アイテラスの職員の皆さんは、利用者一人一人の事を考えながら日々頑張っており
す。
お忙しい中、取材の時間を頂き本当に有難うございました。 元気ジョブ 伊藤