 
		アトリエポトス
No. 132
今回は中央区で開所しているアトリエポトスさんをご紹介いたします
Q1. 利用者さん(メンバーさん)の現状を教えてください
				A1.
				
						現在登録されている利用者さんは、24歳~75歳まで方が利用されていて、男性女性の比率は、ほぼ半数です。新型コロナウイルスに負けず、皆さん通所されていて、現在在宅ワークの利用者さんはおりません。
Q2. 現在どのような作業をされていますか?
				A2.
				
						事業所内の作業は、革製品製作・押花製品製作・アクセサリー・手芸品・内職等で、施設外就労では、清掃作業・寝具交換・ポスティング などを行っております。
Q3. 作業をするにあたりどの様な点に注意していますか?
				A3.
				
						まず利用者さんの能力にあった作業選択をします。そして、不得意分野は、具体的に説明し一緒に作業をしたり、作業しやすいアイテムや環境を一緒に考えサポートしています。また、個別の面談で、利用者さんの声を反映できるようスタッフ間で共通認識を持ち支援しています。
Q4. Q 今後の目標などを教えてください
				A4.
				
						利用者さんが、当事業所での経験や仕事のスキルを身に付け、B型からA型へ、そして一般就労へステップアップし、地域の中で生活が継続されるよう支援していきたいと思います。
Q5. 事業所の方針やアピールポイントなどを教えてください。
				A5.
				
				
	
	
	事業所の雰囲気は和気あいあいとした中、楽しく作業をしています。毎日の昼食は、栄養のバランスが取れた美味しい食事が200円で提供されてます。そして、誕生日には誕生者のリクエストで食事が提供されています。
 
					 
					 
					 
					 
					- 法人名
- 特定非営利活動法人ポトス会
- 施設名
- アトリエポトス
- 施設形態
- 就労継続支援B型事業所
- 住所
- 札幌市中央区南2条西20丁目2-1 ワコービル4F
- 電話番号
- 011-616-0933
- FAX番号
- 011-616-0934