障がい者施設紹介

北海道あすなろ会

No. 136

石狩湾を一望出来る高台にあります、北海道あすなろ会の管理責任者 竹内 裕恵さんにお話しを伺いました。

Q1. 事業所の作業区分・利用者数を教えて下さい。

A1.

現在、就労継続支援B型事業所として、平成24年10月にA型事業所からB型事業所に変更して現在に至っております。定員20名の事業所に対し、利用者様の男女比率が、男性14名・女性5名と成っております。

Q2. 事業所の現状を教えて下さい。

A2.

国道5号線沿いの少し高台に位置し、遠くに石狩湾を望む見晴らしの良い場所に有ります。小さな事業所ですが、明るく元気が有り、仕事には一生懸命に取組んでいます。

Q3. 事業所の取り組み及び目標など有りましたら教えて下さい。

A3.

仕事をする上での最低限の身だしなみ、「挨拶」・「報告」・「連絡」・「相談」を作業の基本としており、窓口を広くしている事で、利用者様から仕事以外の相談も有り、明るく・楽しくをモットーにしております。仕事に対しては、納期が有る物には遅れない様に気を付けております。お互いに声を掛け合ってチームワークを取って進める様にしております。

Q4. スタップが心がけている事が有りましたら教えて下さい。

A4.

個別支援計画に沿って、個人の目標に合わせたペース配分で、無理の無い様に、訓練と作業を通じて行っています。

Q5. 事業所のアピールポイントがありましたら教えて下さい。

A5.

まかない調理を提供しているのですが、保健所の指導のもと、食品衛生には充分注意をはらい、まかない調理をスタッフが指導監督のもと利用者さんが行っています。包丁のつかい方やレシピを分かりやすく用意しているので、自立を目指している方にはおすすめです。

Q6. 事業所で現在おこなっている仕事の内容を教えて下さい。

A6.

仕事の種類としては、軽作業・調理・配送・コンビニエンスストアでの清掃など幅広く仕事をしております。調理に使用する包丁の使い方は日々上手になっておりますし、利用者さんの顔を見ると自信に満ちており、一般就労に移行していく方も出て来ると期待しております。室外の作業は気分転換にもなりますし、利用者さんも喜んで作業をしています。

Q7. 今までの仕事で、良かった事が有りましたら教えて下さい。

A7.

・事業所の近くに有ります、コンビニエンスストアの清掃作業(店内・店外)の仕事をしている時など、お客様や店員さんとの会話をしたり、コミュニケーションを積極的に取っている姿を見ると良かったと思います。又、コンビニエンスストアのイベントに参加する事で、お客様や店員さんに対する配慮に気を付けたり、地域社会の中で重要な作業と考えています。
・利用者さんの目標に沿った作業内容を段階的に区切り指導していくことで、一般就労への移行が可能と成っております。

Q8. 今までの仕事で、困ったこと・失敗したことが有りましたら教えて下さい。

A8.

軽作業は内職系の請負作業が多く、納期が決まっている仕事も多く、利用者さんの体調不良での欠席が重なる時は、利用者さんの配置調整が大変と成っております。コロナ禍で軽作業の請負作業がメインとしていた仕事の部材入荷がストップとなり、仕事の配分に気をつけております。

Q9. 事業所の今後の活動内容・方針が有りましたら教えて下さい。

A9.

各利用者さんの目標にそった作業提供をしていくために、幅広い作業提供を心掛けていきたいと思っております。

Q10. 作業工賃アップするために何が必要と考えますか。

A10.

作業単価の高い仕事を徐々に増やしていきたいと思って行動に移しています。その場合は、納期や品質向上を常に考えながらの作業と成りますので、利用者さんはもとよりスタッフ(支援者)資質向上も必要と考えています。

Q11. 今後、元気ジョブに求めるものが有りましたら教えて下さい。

A11.

手稲区近郊での作業情報提供をお願いします。利用者さんは「やる気と笑顔」は有りますのでよろしくお願いします。

昼食会場
昼食会場
ティシュ検品
ティシュ検品
ティシュ袋シーラー
ティシュ袋シーラー
清掃作業
清掃作業
公園清掃
公園清掃
レクシーション
レクシーション
調理作業
調理作業
配送作業
配送作業
お忙しい中ご対応して頂きありがとうございました。元気ジョブとしても今まで以上に応援して行きたいと思います。
法人名
株式会社 北海道あすなろ会
施設名
北海道あすなろ会
施設形態
就労継続支援B型事業所 
住所
札幌市手稲区金山1条3丁目13-56
電話番号
011-688-3788
FAX番号
011-688-3789

記事担当:三上 昌亨